座間市の道祖神場所ファイル、座間市教育委員会発行の石造物「道祖神・庚申塔」を閲覧し
資料添付地図を参考に散策、道祖神名称や地名、備考(年代)などは資料から記載しました。

道祖神 写真掲載 地名地番(旧番地) 散策地図 備考(年代)
四ツ谷日枝神社の道祖神などAと1 四ツ谷479座間市の道祖神地図(西側)双体
四ツ谷西三屋の道祖神四ツ谷1193文字(1913)再
新田宿上組の道祖神−1など2〜6 新田宿1/諏訪明神社横文字(1839)
新田宿上組の道祖神−2新田宿1/諏訪明神横文字(1914)2の再
新田宿中組の道祖神−1新田宿71文字(1840)
新田宿中組の道祖神−2新田宿71文字(1920)4の再
新田宿下組の道祖神新田宿240−1文字(1841)
座間中河原の道祖神など7〜13座間1丁目 双体(1772)
座間下宿北の道祖神座間1丁目文字(1848)
座間上宿の道祖神(見当たらず)宗仲寺塀外記録は文字
10座間座間神社の道祖神座間1/神社境内石祠(1955)
11座間中宿の道祖神座間1/平和坂横文字(1852)
12座間河原宿・上河原の道祖神座間2/公民館入口文字
13座間河原宿・下河原の道祖神座間2丁目双体
14入谷長宿西の道祖神など14〜22入谷1丁目 文字(1912)再
15入谷鈴鹿の道祖神入谷1/明神社内文字(1827)
16入谷長宿東の道祖神入谷1/番神堂横文字(1852)
17入谷中谷戸の道祖神入谷3/谷戸山公園西双体
18入谷北谷戸の道祖神入谷3/ガード東文字(1852)
19入谷星の谷の道祖神入谷3丁目双体(1771)
20入谷皆原の道祖神−1入谷5/線路際文字(1831)
21入谷皆原の道祖神−2入谷5/線路際文字(1832)
22入谷羽根沢の道祖神入谷5丁目文字(1810)
23栗原上小池の道祖神など23〜25 栗原1066座間市の道祖神地図(東側)無銘七重塔
24栗原セーノ神坂下の道祖神栗原1736単身
25栗原上栗原北の道祖神緑ヶ丘1−28(栗原2065−1)文字(1857)
26栗原芹沢の道祖神など26〜32 栗原中央5−(栗原2787−1)文字(1857)
27栗原中栗原の道祖神栗原中央5−5(栗原2983)文字(1964)再
28栗原栗原・中下の道祖神−1南栗原3−11(栗原3470)文字(1857)
29栗原栗原・中下の道祖神−2南栗原3−11(栗原3470)文字(1978)28の再
30栗原寒川橋際の道祖神/多重塔南栗原5−12(栗原3923)無銘多重塔
31栗原下栗原・中下・大下の道祖神南栗原5−12(栗原3910)文字(1933)再
32栗原下栗原・中下・大下の道祖神南栗原5−12(栗原3910)文字(1984)再
33栗原中原の道祖神など33〜36 西栗原2−1(栗原4332)双体
34栗原中原の道祖神西栗原2−1(栗原4332)文字(1852)再
35栗原西原の道祖神立野台1−(栗原4978)文字(1884)
36栗原立野台の道祖神立野台3−21(立野台385)文字(1979)
道祖神 写真掲載 地名地番(旧番地) 散策地図 備考(年代)
道祖神とは村の守り神・子孫繁栄・交通安全の神で民間信仰の神
道祖神と寺社巡り散策散歩で写した石仏を纏めて掲載・ふるどん。撮影

秦野の里アルバム

inserted by FC2 system