相模原市(旧市域)の道祖神場所ファイル、地域ごとに纏めて番号を付けた。淵野辺図書館で閲覧した
「さがみはらの文化財1〜10集」の第7集さがみはらの道祖神からbP〜bT2を参考に散策しました。
資料未掲載の道祖神や石仏なども掲載して見つけられなかった道祖神も含めて全80箇所を散策しました。
相模原市は津久井郡4町が2007年と2008年に旧相模原市と合併編入されて誕生し津久井郡の名は消滅した。
河川の右岸左岸とは河川の上流側から下流を見て左側を左岸と呼び、右側を右岸と呼ぶ。
2010年4月1日から政令指定都市となり津久井四町と大沢・橋本は「緑区」となり
清新・田名・上溝・横山は「中央区」となり大野・麻溝・新磯は「南区」となりました。

道祖神 写真掲載 地名地番 散策地図 備考
中央清新の道祖神など1〜5他 清新4−1・氷川神社境内1.2.A.6.7.D.E.地図自然石/安政三
大沢塚場の道祖神下九沢・塚場自治会館庭文字/慶應二
大沢下九沢の地蔵尊鳩川左岸/九沢橋北100m夜泣き封じ地蔵
大沢榎戸の道祖神大島2995精肉店前四つ角3.4.5.B.C.他.地図自然石/明治2
大沢水場の道祖神大島2702付近双体/文化十
大沢大島の道祖神大島2287付近丁字路自然石/天保十五
大沢堺松の道祖神大島563・照天神社内文字/享和三
大沢上大島の道祖神大島1081付近双体/いぼ神様
地蔵大沢大島の地蔵尊大島2818付近道路際地蔵/承応元年
徳本大沢大島の徳本念仏塔大島日々神社境内有形民俗文化財
不動大沢水場の八ツ壷大島2568付近水神(倶利伽羅不動)
念仏大沢大嶋坂の道祖神大島966付近双体/念仏塔/享和二
妙見大沢古清水の道祖神大島2318付近単身/庚申/馬頭
上溝日金沢の道祖神など6〜8他 姥川左岸/日金沢橋際6.7.D.E.1.2.A.地図文字/文化十三
上溝石橋の道祖神上溝2494接骨院前双体
上溝久保の道祖神姥川左岸/せどむら橋際文字/文政八
上溝四ツ谷の道祖神鳩川右岸/上三谷橋際自然石/文字
上溝丸崎の道祖神丸崎児童館前交差点際 F.G.8.ア.19.20.21.O.地図双体/宝暦十二
上溝諏訪面の道祖神鳩川左岸/諏訪橋北東文字/昭和六十
上溝番田の道祖神上溝2040・田尻第一公園文字/平成十三
上溝田尻の道祖神上溝2555・田尻自治会館前文字/昭和十
大野山王の道祖神など9〜18他 淵野辺本町2−37・講中稲荷社前9.(10).11.14.L.地図文字/大正九
10大野根岸橋際の道祖神11と同じ場所見つからず(↑)記録(文政八)
11大野根岸橋際の道祖神境川右岸/根岸橋際(町田市管理地)文字/大正七
12大野四軒村の道祖神見つからず(淵野辺本町1−26) (12).13.H.I.J.K.地図記録(昭和39)
13大野矢部の(龍神)道祖神矢部2−7・村富神社東角文字/大正六
大野共和橋際の道祖神境川左岸/共和橋東(町田市矢部町)文字
I大野上矢部の石仏上矢部5−9・境川右岸土手道際セイノカミ/大正15
J大野常矢橋際の道祖神境川右岸/常矢橋際摩滅・判読不可
K大野上矢部の石仏上矢部1−7文政二
14大野淵野辺新田の道祖神共和1−11・新田稲荷神社 9.11.14.L.地図新双体|文字/昭和52/明治2
大野中里橋付近の石仏東淵野辺2−30庚申・地神
15大野谷口の道祖神上鶴間本町1−16 15.16.17.18.M.N.地図双体
16大野谷口の道祖神上鶴間本町4−26文字/弘化五
17大野谷口の道祖神上鶴間本町4−26双体
18大野谷口の道祖神上鶴間本町1−39文字/明治11
大野谷口の道祖神上鶴間本町5−30・金山神社双体/寛政十一
大野中和田の道祖神上鶴間本町8−53・長嶋神社文字/昭和15
19田名塩田の道祖神など19〜33他 田名塩田3−14・公園19.20.O.21.F.G.8.ア.地図文字/文政二
20田名塩田の道祖神田名塩田2−15・防災無線塔下文字・双体
田名塩田の道祖神田名塩田4−14・さくら橋右岸際双体
21田名新宿の道祖神田名7299交差点角文字/安政四
22田名清水の道祖神田名2168・清水不動尊前 22.〜33.P.Q.地図双体
23田名清水の道祖神田名2168・清水不動尊前自然石
P徳本田名山王坂の徳本念仏塔田名1167付近有形民俗文化財
24田名滝の道祖神水郷田名1−16文字
25田名滝の道祖神見つからず(田名1167付近)(↑)資料(陽石)
26田名久所の道祖神水郷田名1−8・自治会館文字
田名ばんばあ石/じんじい石水郷田名1−8・田名八幡宮裏自然石
27田名久所の道祖神水郷田名3−1双体不明
28田名堀之内の道祖神田名1256付近セイノカミ/陽石
29田名堀之内の道祖神田名4990・堀之内自治会館隣りセイノカミ/陽石
30田名堀之内の道祖神[元] 田名5028双体(相模原市保管)
31田名半在家の道祖神田名5055付近・山王神社セイノカミ/陽石
32田名陽原の道祖神田名5514付近自然石/文字
33田名望地の道祖神田名5782付近塞の神/陰陽石
34麻溝畑中の道祖神など34〜44 鳩川左岸/石橋際34.〜44.R.S.T.U.地図自然石/文字
35麻溝中丸の道祖神下溝522付近双体
36麻溝谷戸の道祖神鳩川右岸/八幡橋西文字
37麻溝前原の道祖神古山公会堂北・下溝80付近自然石/文字
38麻溝下古山の道祖神(通祖神)姥川左岸/通祖橋際文字/文化十五
39麻溝大下の道祖神鳩川/大盛橋と道保川/東橋の間資料/文字
40麻溝溝開戸の道祖神下溝922個人宅塀双体
41麻溝上谷開戸の道祖神見つからず(下溝1201付近)資料/文字
麻溝溝開戸の石仏下溝964付近庚申/地神
42麻溝大下の道祖神39と同じ場所双体
43麻溝原当麻の道祖神当麻・浅間神社東道路際文字/明治31
44麻溝中宿/下宿の道祖神昭和橋バス停・当麻2435付近五輪残欠
麻溝当麻市場の石仏天満宮南・当麻51付近五輪残欠
麻溝上宿の石仏・道祖神八瀬川右岸/亀形橋際五輪残欠
麻溝日之下地蔵/道祖神松原自治会館東四つ角五輪残欠
45新磯磯部の道祖神など45〜52他 磯部258付近45.〜48.イ.地図文字/弘化三
46新磯磯部の道祖神磯部917南三叉路文字/平成2
47新磯磯部の道祖神磯部957・御嶽神社鳥居側文字/弘化三
48新磯磯部の道祖神磯部436西・四ツ谷橋左岸際自然石/天保七
新磯磯部の道祖神磯部998・下磯部集会所前双体
49新磯新戸の道祖神鳩川右岸/上新橋西四つ角 49.〜52.地図文字
50新磯新戸の道祖神踏み切り東坂途中文字/明治24
51新磯新戸河原の道祖神新戸1304付近*六さ路文字/文久四
52新磯新戸の道祖神鳩川左岸/妙奠橋東文字/16
道祖神 写真掲載 地名地番 散策地図 備考
道祖神とは村の守り神・子孫繁栄・交通安全の神で民間信仰の神
道祖神と寺社巡り散策散歩で写した石仏を纏めて掲載・ふるどん。撮影

秦野の里アルバム

inserted by FC2 system