大井町の道祖神散策散歩〜金子・金手・西大井・上大井・山田・篠窪・柳・高尾・赤田 ///→道祖神の場所記録
(30)中ノ下道祖神 (30)中ノ下道祖神
↑(30)中ノ下道祖神(山田中ノ下1329付近)↑(30)中ノ下道祖神(山田中ノ下1329付近)
(31)中の下道祖神 (31)中の下道祖神・山王さん
↑(31)中の下道祖神/大巳貴・猿田彦(山田中の下1286付近)↑(31)中の下道祖神・明治四(山田中の下1286付近)山王さん
堅牢地神尊天 石仏
↑堅牢地神尊天(32番は右横から入り次の石仏を左折)↑石仏(32番道祖神へは畑の中を進み大きな木の下)
(32)東大中の道祖神 (32)東大中の道祖神
↑(32)東大中の道祖神(山田東大中1236付近)↑(32)東大中の道祖神(山田東大中1236付近)
(32)東大中の道祖神 (32)東大中の道祖神
↑(32)東大中の道祖神(山田東大中1236付近)↑(32)東大中の道祖神(山田東大中1236付近)
堅牢地神尊天 西大中の道祖神/文字道祖神
↑堅牢地神尊天・天神社鳥居前(33)の左↑(33)西大中の道祖神/文字道祖神(山田西大中1125付近)
双体道祖神・文字道祖神 石仏全体/内田商店前
↑(34)中屋敷の道祖神(山田中屋敷648付近)↑(34)中屋敷の道祖神(山田中屋敷648付近/内田商店前)
双体道祖神 文字道祖神
↑(34)中屋敷の道祖神(山田中屋敷648付近)↑(34)中屋敷の道祖神(山田中屋敷648付近)
観音供養/堅牢地神 納経供養(安永七)/納経塔
↑観音供養/堅牢地神(山田中屋敷648付近)↑納経供養(安永七)/納経塔(山田中屋敷648付近)
(35)大屋敷の道祖神 (35)大屋敷の道祖神
↑(35)大屋敷の道祖神(山田大屋敷567付近/相和小の北)↑(35)大屋敷の道祖神(山田大屋敷567付近)
(36)今宮の道祖神 (36)今宮の道祖神
↑(36)今宮の道祖神(山田今宮357付近・道路より小道上がる)↑(36)今宮の道祖神(山田今宮357付近)
(36)双体道祖神 祠/堅牢地神
↑(36)今宮の道祖神(山田今宮357付近)↑石祠/堅牢地神(山田今宮357付近)
(37)勝利の道祖神 (37)勝利の道祖神
↑(37)勝利の道祖神(山田勝利2150付近/そうわ会館前)↑(37)勝利の道祖神(山田勝利2150付近/そうわ会館前)
天神社鳥居 天神社の社殿(すがわらみちざね)
↑天神社鳥居(山田大中1125)↑天神社の社殿(祭神は菅原道真)(山田大中1125)
天神社境内の庚申塔 日月神社鳥居
↑天神社境内の庚申塔(山田大中1125)↑日月(じつげつ)神社鳥居(山田大久保236)
日月神社の社殿(おおひるめむちのみこと) 日月神社境内の石祠
↑日月神社社殿(祭神は大日・貴命)(山田大久保236)↑日月神社境内の石祠(山田大久保236)
日月神社境内の庚申塔 上大井駅前・ひょうたん駅
↑日月神社境内の庚申塔御殿場線上大井駅前・ひょうたん駅
山田の水車小屋 山田の水車小屋
↑山田の水車小屋(今はもう動いていません)↑山田の水車小屋(山田1279付近)
臨済宗建長寺派飛瀧山了義禅寺 了義寺略伝(画像クリックで拡大します)
↑臨済宗建長寺派飛瀧山了義禅寺↑了義寺略伝(画像クリックで拡大します)
了義寺本堂(山田1193) 了義寺鐘楼(山田1193)
↑了義寺本堂(山田1193)↑了義寺鐘楼(山田1193)
山田の道祖神散策は御殿場線上大井駅で下車し(29)から駅入口バス停の交差点を北へ、階段を上がり
車道へ出たら右へ進む、暫く坂を登ると下りとなり分岐に下庭入口バス停が見える、右の道を下ると
菊川・小さな拝橋へ出る、拝橋を渡り(30)〜(37)まで撮影し、了義寺や天神社にお参りし
日月(じつげつ)神社参拝後、車道を西へ、第一生命北口バス停から新松田行きに乗車し帰路に着く。
途中にはバス停もあるが本数少ない、第一生命〜新松田間のバスを利用すると便利です、但し
*御注意*土日祝日の運行はありません。 ↓平日のバス運転時刻は下記をご覧ください。
新松田発〜(各停)第一生命本社行き・富士急湘南バス//2008年のバス時刻表
富士急湘南バス///第一生命本社発〜(各停)新松田行き・2008年のバス時刻表

道祖神の場所記録 | 30〜37散策地図 | 神社仏閣道祖神索引 | 秦野の里アルバム

2008.9 / o-i_mati / CANON PowerShotG2 / ふるどん。撮影
inserted by FC2 system