秦野市の神社仏閣・阿夫利神社鳥居(小蓑毛)・神明社・高岳寺(小蓑毛)・波多野城址跡(寺山)・鹿嶋神社・円通寺(寺山)

阿夫利神社鳥居 神明社
↑阿夫利神社鳥居・大山道1859年建造(小蓑毛)↑神明社(小蓑毛)/伊勢神宮末社です
高岳寺 波多野城址跡
↑曹洞宗金毛山高岳寺(小蓑毛)↑波多野城址跡(寺山)
波多野城址跡 画像クリックで拡大
波多野城址の歴史
昭和62年から平成2年まで7次発掘したが館跡は見つからず・・・
↑波多野城址跡・1919年建立の碑(寺山)↑波多野城址の歴史
火の見やぐら 画像クリックで拡大

鹿嶋神社
勧請年代は不明だが鹿島神宮より
勧請した寺山村の総鎮守です
祭神 武甕槌之命(たけみかづちのみこと)
境内社
厄神社(やくのかみしゃ)
金毘羅社(こんぴらしゃ)
子神社(ねのかみしゃ)
↑火の見櫓(寺山)↑鹿嶋神社説明
鹿嶋神社鳥居 社殿
↑鹿嶋神社鳥居(寺山)↑鹿嶋神社社殿
円通寺山門 円通寺本堂

円通寺の十一面観音菩薩像は
秦野市指定重要文化財です
↑曹洞宗福聚山圓通寺山門(寺山)↑福聚山円通寺本堂

今回の神社と寺を訪ねる散策は秦野市蓑毛です。秦野駅北口バス乗り場4番からスタートしました。20系統蓑毛行き(2本/時)
終点まで乗りました、秦野駅から約20分で到着です260円(07年8月時)でした。バス停付近の大日堂や御嶽神社、宝蓮寺
などにお参りし県道70号秦野清川線を駅方向へ南下し緑水庵を見ました。このあと更に下り小蓑毛の神明社と高岳寺参拝、才戸から
東公民館方向の道を行き波多野城址跡で暫し休憩、東中学校から鹿嶋神社と円通寺へ参拝し東中バス停から乗車し駅へ戻りました。
190円で約15分で秦野駅へ到着しました。約3時間で万歩計は13649歩の散策散歩〜ちいさな旅〜でした。

蓑毛の大日堂や御嶽神社、宝蓮寺や緑水庵などの画像はこちらで紹介しましょう

秦野の里アルバムHOME

2007.8 hadano TOSHIBA A5523T カメラ付携帯 ふるどん。撮影
inserted by FC2 system