インデックスへ戻る

ブログに掲載した自分史を保存

2014年12月11月へ
--------------------

退院

2014/10/18(土) 午前 9:24
   
無事退院できた、介護付き有料老人ホームと契約できて
引っ越し荷物搬入完了入居が始まり母の新生活が始まった

筋力が落ちて以前のようには体が動かない
施設の介護士から手厚い介護介助で暮らしていく
母の生活が始まった

退院直前の様子

--------------------   

骨折後二か月

2014/10/11(土) 午前 8:38

トイレ介助中少し目を離した時によろけて転倒骨折してから
二か月経過、自宅見守り介護を断念して施設入居を検討

 病院の相談員に市内の介護付き有料老人ホームの資料を頂く

順番に電話するが満室状態であきらめかけたが運よく
空きが一部屋あるホームに出会う、話を進めて見学
 仮契約し、病院で施設の方と面談、退院予定が決まり、
 施設側の審査があり入居判定が出て本契約に至った

母の荷物の引っ越し準備や各種契約など
年金通知書、銀行など金融機関の通帳印鑑
 母と僕の印鑑、健康保険証、介護保険証、

 継続的に内服薬を維持するため、施設提携医療機関に
施設で往診を希望する、入院中の病院からの紹介状、
 訪問診療病院と契約、神奈川県は眼科の訪問診療がまだない現実

かかり付けの眼科と相談し定期的に本人の受診
 
--------------------   

入院7週

2014/10/1(水) 午前 10:23

8月11日骨折入院手術してから約7週過ぎた
 ベッドから車いすへ介助されて移動乗り移りができるまでに
 なった、リハビリも平行棒歩行を行っている

 ただ、認知症なのでナースコールボタンが押せない
押すことを話し返事はするが数分で記憶がない

再度の転倒が怖い。

 自分事だが介護見守りから解放されて
熟睡できるようになった。

 今後、自宅での介護を断念し
施設(老人ホーム)で生活してもらう予定でいます。
 
--------------------

骨折後ひと月

2014/9/13(土) 午後 9:06

母が骨折手術してからひと月が過ぎた
足に金属を入れて骨も繋がったようだ

 まだ足が地に付けない、力が入らないと呟いている
痛みが無くなり移動は車いす
看護師さんに付き添われてトイレ

 リハビリ中だ、
 元に戻るかは微妙
 
--------------------   

骨折入院その後

2014/9/1(月) 午後 0:13

母が左足大たい骨を骨折した.
入院手術から約半月過ぎた、リハビリ中です

画像はかなり昔、母と見に出かけた
秦野たばこ祭り、ランタン
 
--------------------
骨折入院

2014/8/11(月) 午後 9:34

今朝6時30分ごろトイレで母が転んだ
痛がるので救急車を呼ぶ
5分ほどで来た

救急搬送してもらい同乗、保険証持参
 検査の結果。左足大たい骨上部骨折
 老人はこの場所の骨折が多いらしい

入院手続きでたくさん書類を書いた
13日午後から手術が決まる
 ドクターから骨折画像を見せられ説明を受けた

転倒防止に気を付けていたが遂にこの日が来てしまった
 トイレ内に一種に入り見守り続けるのは難しい

用を足した後の転倒であった、、、後ろへ転んだようだ

 ドアにぶつかる音で駆け付けた

母は転んだことも入院したことも忘れ
此処は何処だ何で此処に居るのか?と
話して説明するとそうかぁ〜と言うが
5分もすると記憶が無くなり、
 同じ話をした、認知症患者は看護師やドクターも
対応が大変だろう、よろしくお願いします。
 
--------------------   

8月

2014/8/5(火) 午前 11:02

自作カレンダー8月の写真は2006年8月に撮影した
横浜港でタグボートと客船です

無料サイトのFC、ヤフー、ティーカップ、忍者、Next
などブログを含み利用しています、

ホームページは求職中に学んだビルダーを使わないHP作り
 メモ帳から作成、コピペでタグ書き込みで作成中
 
----------------------   

良いのか?

2014/8/1(金) 午前 11:08

昨日は母に老健でのショートステイ(宿泊)の話をしていた
月に1〜2回、泊がありますよ、今回も一週間の宿泊ですよ

元気でいるから宿泊に行けるんですよ、ありがたいことです
「良いのかぁ〜?」というので良いことですよと返事した

僕もゆっくりさせて貰います

迎えが来たのでさぁ〜行きますよという、と、どこへ行くの?
と返事が返ってきた。爆

え!また。同じ話を繰り返した、とほほ

 いいのかぁ〜良いんですよ。
ありがたいことですよ。

 迎えの職員にお願いしますというと
僕には、では行ってきますと。 
--------------------
2014年7月へ戻る
inserted by FC2 system