海老名市の道祖神と寺社散策散歩〜国分の道祖神(ファイル1〜11)///→道祖神の場所記録ファイル
国分尼寺の道祖神 国分尼寺の道祖神
↑1.国分尼寺の道祖神(国分北1−23/旧3010)↑1.国分尼寺の道祖神(国分北1−23/旧3010)
国分尼寺の道祖神/双体 国分尼寺の道祖神
↑1.国分尼寺の道祖神(国分北1−23/旧3010)↑1.国分尼寺の道祖神(国分北1−23/旧3010)
尼寺の道祖神 尼寺の道祖神/双体
↑2.国分尼寺の道祖神//説明(国分北1−19/旧3091)↑2.国分尼寺の道祖神(国分北1−19/旧3091)
伊勢山滝ノ下の道祖神/文字 伊勢山滝ノ下の道祖神/文字2
↑3.伊勢山滝ノ下の道祖神(国分南2−51/旧1533)↑3.伊勢山滝ノ下の道祖神(国分南2−51/旧1533)
杉本の道祖神 杉本の道祖神
↑4.杉本の道祖神(国分北4−3/旧4165)↑4.杉本の道祖神(国分北4−3/旧4165)
伊勢山滝ノ下の道祖神 伊勢山滝ノ下の道祖神
↑5.伊勢山滝ノ下の道祖神(国分南2−40/旧1606)↑5.伊勢山滝ノ下の道祖神(国分南2−40/旧1606)
伊勢下村橋(別名)河童橋 伊勢下村橋(別名)河童橋
↑伊勢山団地では伊勢下村橋の西100m公園でだんご焼きを行う↑伊勢下村橋(別名)河童橋(目久尻川)
内出稲荷前の道祖神 内出稲荷前の道祖神/庚申・文字
↑6.内出稲荷前の道祖神(国分北1−5)↑6.内出稲荷前の道祖神(国分北1−5)
南原の道祖神 南原の道祖神/文字2
↑7.南原の道祖神(国分南3−10/旧906−1)↑7.南原の道祖神(国分南3−10/旧906−1)
並木の道祖神 並木の道祖神/文字2
↑8.並木の道祖神(国分南1−18/旧1890)↑8.並木の道祖神(国分南1−18/旧1890)
逆川国分寺跡の道祖神 逆川国分寺跡の道祖神/文字2
↑9.逆川国分寺跡の道祖神(国分南1−18)↑9.逆川国分寺跡の道祖神(国分南1−18)
押堀の道祖神 押堀の道祖神/文字
↑10.押堀の道祖神/国分坂下(国分南1−3/旧2030)↑10.押堀の道祖神(国分南1−3/旧2030)
観音下の道祖神/文字 国分尼寺講堂阯石柱
↑11.観音下の道祖神(国分北2−5)↑国分尼寺講堂阯石柱(国分北2−5)
国分尼寺金堂阯 庚申塔・三猿
↑国分尼寺金堂阯(国分北2)↑お堂内の庚申塔・三猿
相模国分寺跡 四季桜が咲き始めました
↑相模国分寺跡(国分南1)↑相模国分寺跡の四季桜が咲き始めました
伊勢山大神宮鳥居 伊勢山大神宮社殿
↑伊勢山大神宮鳥居↑伊勢山大神宮社殿(海老名市国分南2)//由緒
高野山真言宗東光山国分寺梵鐘 高野山真言宗東光山国分寺本堂
↑高野山真言宗東光山国分寺梵鐘↑高野山真言宗東光山国分寺本堂(海老名市国分南1−24)
弥生神社鳥居1 弥生神社鳥居2
↑弥生神社鳥居1///弥生神社ホームページ↑弥生神社鳥居2(国分北2−13)
弥生神社の狛犬(左) 弥生神社の狛犬(右)
↑弥生神社の狛犬(左)昭和37↑弥生神社の狛犬(右)昭和37
弥生神社社殿 弥生神社社殿
↑弥生神社社殿(海老名市国分北2−13−13)↑弥生神社社殿(海老名市国分北2−13−13)
臨済宗建長寺派瑞雲山龍峰寺 臨済宗建長寺派瑞雲山龍峰寺
↑臨済宗建長寺派瑞雲山龍峰寺仁王門(国分北2−13)↑臨済宗建長寺派瑞雲山龍峰寺本堂(海老名市国分北2−13−40)
道祖神の場所地図−1

神社仏閣道祖神索引 | 秦野の里アルバム

2009.1-09.02 / ebina-city(kokubu-kita/kokubu-minami) / CANON PowerShotG2 / ふるどん。撮影
inserted by FC2 system