厚木市の道祖神と寺社散策散歩〜(睦合地区)妻田(西・南・東)/下川入/三田/棚沢/及川/林/王子の道祖神
bX9〜bP35 ///→道祖神の場所記録ファイル
白根の道祖神 中村の道祖神
↑99.白根の道祖神(妻田西3−17・妻田薬師)/道標・北 八王子道↑100.中村の道祖神(妻田西2−22・下小鮎橋際)明治33/平成9
市場の道祖神 市場の道祖神
↑101.市場の道祖神(妻田西1−17・妻田神社)↑101.市場の道祖神(妻田西1−17・妻田神社)元治二(1865)
木売場の道祖神 妻田南の道祖神
↑102.木売場の道祖神(妻田南1・堺橋西)↑103.妻田南の道祖神(妻田南1−10・青松寺)
妻田東の道祖神 反田の道祖神
↑104.妻田東の道祖神(妻田東2−5)昭和59(1984)↑105.反田の道祖神(妻田東3−39)石祠
下川入の道祖神 下川入の道祖神
↑106.下川入の道祖神(下川入1005付近)明治三(1870)↑107.下川入の道祖神(下川入996付近)
下川入の道祖神 諏訪坂の道祖神
↑108.110.下川入の道祖神(下川入678付近)安永元(1772)↑109.諏訪坂の道祖神(下川入622付近)天保五(1834)
才戸の道祖神 上三田の道祖神
↑111.才戸の道祖神(三田3149付近)安政八(1779)↑112.上三田の道祖神(三田3035付近)寛政四(1792)
十軒村の道祖神 鍛治浦の道祖神
↑113.十軒村の道祖神(三田2867付近)↑A. 鍛治浦の道祖神(三田2751付近)地蔵堂横
三田の道祖神 中三田東の道祖神
↑114.三田の道祖神(三田2728付近)八幡さん鳥居横↑115.中三田東の道祖神(三田2203付近)昭和55(1980)
根岸上の道祖神 三田南の道祖神
↑116.根岸上の道祖神(三田南3−28)昭和51(1976)↑117.三田南の道祖神(三田南2−13)
三田の道祖神 「武田氏道」道標
↑118.三田の道祖神(三田1760付近)//道祖神拡大↑武田氏道 標柱(棚沢491付近)三島神社入り口
資料M21付近の祠 山村の道祖神/文久二(1862)
↑119(資料M21)市島の道祖神は無し・M21付近の祠↑120.山村の道祖神(棚沢118−2・皇太神社)/道祖神拡大
棚沢の道祖神/八衢三楹大神(やちまたさんえいおおかみ 資料24付近の庚申
↑121.棚沢の道祖神/八衢三楹大神(棚沢197付近)明治36(1903)↑122(資料24)及川中原の道祖神は不明・資料24付近の庚申
久保の道祖神 及川の道祖神
↑123.久保の道祖神(及川1035付近)文政六(1823)↑124.及川の道祖神(及川964付近)天保十一(1840)
及川の道祖神・セエノカミ 及川の道祖神
↑125.及川のセエノカミ(及川2−23)個人宅・許可を頂き撮影↑126.及川の道祖神(及川1−15)平成8(1996)
及川の道祖神 M30付近の阿弥陀川 標柱
↑127.及川の道祖神(及川1−15)昭和51(1976)↑128(資料M30の道祖神は不明)M30付近の阿弥陀川 標柱
十二天神社・児童館前の石仏 上組の道祖神
↑児童館・十二天神社前の石仏(及川497付近)↑129.上組の道祖神(林3−8)//双体像拡大天明-(1781-1789)
中組の道祖神 双体(寛政十/1798)文字(文政年代/1818-1830)
↑130.中組の道祖神(林3−6)石仏1拡大 | 石仏2 | 石仏3↑131.132.下組の道祖神(林2−17交差点)双体(寛政十/1798)
三谷の道祖神 及川の道祖神・庚申三猿
↑134.133.三谷の道祖神(王子2−15)天保六(1835)↑135.及川の道祖神・庚申三猿(及川1−2)庚申三猿拡大
睦合地区の道祖神地図(北) | 睦合地区の道祖神地図(南)

神社仏閣道祖神索引 | 秦野の里アルバム

2009.9 / atsugi-city(tsumada(nishi.minami.higashi)/shimokawairi/sanda/tanazawa/oigawa/hayashi/ouji)
/ CANON PowerShotG2 / ふるどん。撮影
inserted by FC2 system